●イベントのご案内
8月11日開催のイベント「はじめてのキャンプ」は7月30日に定員となりました。
●定員となった種目[7/28]
・[金]楽しくバドミントン(サークル)
上記以外の種目は空きがあります。
【事務局対応時間について】
日中は不在となることが多いため、事前にお問合せください。
MOB.080-9630-6142(※クラブ専用)
休館日以外の平日17時-21時ですと事業がない限り体育館にいます。※教室等がない平日や土日祝日は原則お休みです。スケジュール表をご確認ください。
新規参加・体験希望の方へ
初めて参加の方、体験希望の方は必ず前日までにご連絡ください。
※新型コロナウイルスの感染状況により急遽中止する場合がありますので、連絡ができるように事前にお申込みください。
各種目オープンチャットについて
―各種の連絡にLINEのオープンチャットを活用しています。参加する種目のオープンチャットに入室いただきますようお願いします。
―体験・入会申込を行っていない方は入室を拒否しますので、必ず申込を行ってからの入室をお願いします。
―入室された方は通知をオンにすることをお奨めします。※通知オフの場合はトーク画面に最新の通知が表示されません。
その他のお知らせ
各項目をクリックするとページ内で移動します。移動後、こちらに戻るにはスマホの場合は◁(前に戻る)を押してください。
教室(サークル)参加日を基準として1週間以内に新型コロナウイルス感染拡大地域に行かれた方は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加を見合わせていただきますようお願い致します。県内においても同様です。
クラブは活動の際、下記のとおり確認する場合があります。
1.37.2℃以上の発熱がないか
2.風邪症状がないか
また、実施の際は下記の対策を行っています。
1.換気の確認
2.湿度の確認
3.状況に応じたマスクの着用
当クラブでは、参加種目により、教室等参加の際には「保険に加入していること」が条件となります。クラブ活動中に補償対象となる保険に加入いただきますようお願い致します。「スポーツ安全保険」以外の保険に加入している場合でも参加は可能です。「スポーツ安全保険」については下記PDFファイルをご確認ください。町民体育館にも「あらまし」と「しおり」が置いてあります。
※保険適用日は教室実施日の前日までに手続きが必要です。ただし、手続きの度にシステム利用料がかかることから、クラブでは月1~2回程度の処理を行なっています。予めご了承ください。
遊佐町スポーツ協会より様式の提供を受けましたので町民体育館利用団体はご活用いただければと思います。(下記よりExcelデータをダウンロードできます)
令和4年度遊佐町民体育館の一般開放日・休館日です。遊佐町スポーツ協会より提供いただきましたのでお知らせいたします。
【一般開放日について】
個人の方の利用は無料です。窓口で氏名等記入したうえでご利用ください。団体での利用や事前の予約はできません。※個人同士が集まっての利用は可能です。
【休館日について】
ウォーキングロード、トレーニングルームを含め、一般の方の利用はできません。遊佐町スポーツ協会事務局は出勤しています。
QRコードを読み込むかクリックすることでクラブのOfficial Accountを登録できます。
事務局はクラブマネジャーを兼任しており、1名体制です。外出中など電話に出られない場合が多々あります。使い方は通常のLINEと同様にクラブアカウントに直接メッセージを送るだけです。ぜひご活用ください。