• ホーム
  • 概要
  • 種目
  • イベント
  • お問い合わせ

 スラックライン[スタティックトリック]

(随時更新中)

【スラックラインとは?】

スラックラインは、ベルト状のラインの上で自由にパフォーマンスをするスポーツです。綱渡りとは異なり、ラインの上でポーズをとったり、アクロバティックにジャンプをしたりと「静」「動」の要素を含んだ動きで子どもから大人まで楽しめます。集中力を高めたり、体幹及びインナーマッスルを鍛える事もでき、バランス感覚もやしなえます。また、全身の筋肉を使い、たくさんの汗をかくため、消費カロリーは30分約500kcalと脂肪燃焼効果も期待できます。

 

このサークルはクラブの年会費のみで参加できます。他の種目にプラスして参加していただいて構いませんが、定員がありますので早めにお申し込みください。また、スラックラインが初めてで「何をどうしたら良いのか分からない!」という方には1回500円で準備運動から基本的なトリックまで指導(サポート)します。「自分で挑戦していくスポーツ」になりますので、慣れてきたら自分で自由に様々なトリックに挑戦してみてください。様々なトリックを行なうことで、普段使わないような筋肉を含め、全身の筋肉を使うトレーニングとなります。

写真は、令和3年度11月23日に遊佐町民体育館で開催した「第2回遊佐町スラックライン体験会」の様子。講師が「フットプラント」というトリックを見せているところです。(※小学生用の低いラインで実演しています)

Tweets by yuzatown_yuzu
  • ホーム
  • 概要
  • 種目紹介(スケジュール)
  • 体成分測定会
  • イベント
  • 会員規約・規程
  • お問い合わせ
  • お申込み
Copyright © 2015 - 2022 遊佐町総合型スポーツ文化クラブ「遊's」 All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • トップへ戻る